OZONE Gaming - Neon

殆どの人が興味無さそうなスペイン発Ozoneの新作Neonに手を出してみました。

発売前に注文入れられたので比較的早めに入手出来たのに少し間を置いてしまった。

どうでもいいけどAmazonでOzone検索するとココと日本人ピアニストが出てきます。

サイズはKrait, Kinzu, FKに比較されるぐらいの小さめで左右対称です。

この時点で興味ある人と無い人が大体絞られますね。光るのはCPI Change,Wheelのみ。

ロゴが地味なのはBlackモデルだからだけど良かったという感じ。

今回撮るためにQck+LE MLGを開封したという事実。(こっちの評価はそのうち)

黒いマウスパッドだと見えにくい。

LEDの色はCPIモードによって変わりまする。ただし色割り当ては無いよ。

早くも汚れが...

今回形状からサイドボタンからソールに至るまでAM/FKの影がちらつくのは気のせいか。

Zowieは今のところOpticalオンリーなので存在価値が無くは無いことはあるかも。

そしてSensorですが。

こちらでーす。6400DPIという時点で察しをつけるのが悪い癖ですけど。

Philips(NXP) Twin Eye Laser Sensor PLN2033だと思われます。開けてないけど。

ただここで読み終わるとセンサー大好きっ子は損するかもしれないしないかもしれない。

大間違いでした。Avago ADNS-9500です。申し訳ない...

 

でました赤丸さん。

下は200から上は6400まで100刻みで設定できる。

そして謎の比率調整がXY独立で出来るらしいけど本能的に触ってない。

Polling Rateは説明不要ですな。125Hz必要な人も安心。1秒に1000コマも可能。

高橋名人は16Hzだったっけ? (一緒にするな)

有名どころしか使って無い人は始めてみるかもしれないResponseTimeらしき

On-To-Go Speedが設定可能。とりあえず2ms (笑)。

アサインとかマクロとか小さいのに出来るっぽい。

だからといってこのメニューまで小さくすることは無かったと思いますよ。

128KBメモリ内蔵らしいけど僕は使わないぞう(駄

読者サービス(意味不)

Nescafe Gold Plugと付属品(QcKとか犬は付いて来ません)

さて色々引っ張っといてなんですが、新しい製品だからなのかもしれませんが、

Z-Axis問題が起きない!理由は全く不明。もしかしたらnew sensorなのか?

ってくらい素性がいいです。わざと柄のキワで使って見ましたが問題無さげ。

ただしペイントで。しかも数10分。みじか。(微)加速も無さそうなのは気のせいか。

ADNS-9500なので的外れでしたね...

本来ならちゃんとTrackingTestしないといけませんがーしないといけませんね。

それほど需要は無いと思いますので大御所に怒られたらやるということで。

Good:

  • ちゃんとした作り(Xenonと比べて)
  • 小型で軽くて左右対称が好きならいける
  • 設定はそこそこできる
  • 実はカラバリもある

Bad:

  • ラバーコートの匂い(できたてほやほや)
  • 現状入手性は悪いし安くもない
  • 重りは無い(無くていいけど)
  • 替えのソールがまだ出てない
  • Ozoneなので盛り上がる気はしない

Etc:

  • USBケーブルはCMStorm/TteSportsなどと同じ中太メッシュタイプ
  • LoDはちょい長い程度(測り忘れた汗)

FKの形は好きだけど機能に物足りないどうにかしろ的な人にはいいかもしれない。


2014.11.12 センサー勘違い修正 ご迷惑をお掛けし申し訳ありませぬ。